Profile

kiko


1月30日生まれ

水瓶座

O型

東京都出身の感情的な人間です。

嗜好品は煙草(マールボロ・ブラックメンソール・8・ボックス)とお酒(様々)、

性別を問わずにチークダンスをするのが好きです。

好きな食べものは氷というほど

食べることには興味がありませんでしたが、

ここ最近は食事の時間を甘美なひとときと感じるようになりました。


-音楽について (My favorite music)

幼少期からclassical musicを好み

非常に頭の固い子供でした。

しかし小学4年生の時にロックバンド【Queen】に出逢い、

表現に対しての自由さを感じることができました。

その後、10代の私に多大な影響を与えたのは

【Queen】【L'Arc〜en〜Ciel】【椎名林檎】【尾崎豊】

という4組の素敵なアーティストであると思っております。

高校を卒業後、某音楽会社にて楽器販売に携わったことにより

アメリカの黒人発祥の音楽(ブルース、ゴスペル、ソウル、R&B)や

ジャンルを問わずjazz、また国内外問わずPopsに興味を持ち、

現在はジャンル・アーティストを問わず、

幅広く音楽を楽しんでおります。

お勧めの音楽がありましたら、

是非無知な私に愛を語りかけてくださいね。


-実際の音楽活動 (Musical Activities)

10年間、ピアノ(classical music)を習っており、

その間に基本的な発声方法やボーカルレッスンの補助を請け負っておりました。

某音楽会社では、併設されている音楽教室のデモ演奏にて

Mr.Children-『innocent world』

Mariah Carey‐『All I Want for Christmas Is You』

荒井由実(松任谷由実)‐『やさしさに包まれたなら』 、

個人ライブにて

Silent Siren‐『八月の夜』

桜高軽音部‐『ふわふわ時間』

BEN E.KING‐『Stand By Me』

Joe Harnell‐『Fly me to the Moon』

ゴールデンボンバー‐『元カレ殺ス』

Janne Da Arc‐『HEAVEN』  etc.

ヴォーカルとして参加をさせていただきました。

現在は個人製作の楽曲にヴォーカルとして参加をする傍ら、

基本的な発声トレーニングやゴスペルなどの指導を受けております。

‐映画について (My favorite movie)

以前は「ラブストーリーとヒューマンドラマ以外は何でも観ます」

なんて生意気な事を口にしておりましたが

現在は問わず、機になったものは観ております。

私の人生を鮮やかにした作品は以下4作。

『V for Vendetta』‐James McTeigue

上記映画は「おうちでシネマ」というラジオでもご紹介をさせていただきました♪

『華麗なるギャツビー 1974/2013』 (The Great Gatsby)‐Jack Clayton/Baz Luhrmann

『Gattaca』‐Andrew Niccol

『ミスター・ノーボディ』(Il mio nome è Nessuno / My Name is Nobody)‐Tonino Valerii


お勧めがありましたら こちらも是非、その愛を語りかけてくださいね。


以上は ほんのさわり程度...。

このご縁、是非とも様々なことを

撮影や音楽を通してお聞かせくださいませ。

まだ記事がありません。